ボンナ

| コメント(0) | トラックバック(0)

低気圧が近づくなか弁当持参で春の里山を歩いた。

弘前、青森では例年より早い花見でにぎわっているようだが、当地の里山は3月の降雪が影響しているのか春の訪れが少し遅いようだ。

里山の状況を観察しながら東向きの斜面のみを歩いてみた。

あった「ボンナ」の群生。久しい再会にしばし腰を落として恵みを感謝する。

葉のつけ根が玉じゃくしのようになっているのが特徴で、茎を折ると中は空洞で、さわやかな春の香りがする。20センチメートル程度の新芽のみを採取。

歩くこと4時間、昼食場所を探す。

里山の息吹を感じる場所が、うつむくように赤紫色の花を一面に咲かせている「カタクリ」の群生を前に、妻の握ったおむすびを空腹の胃袋に詰め込んだ。

山桜の大木も数本、春の陽気を待ち望んでいるかのようだ。

少し低気圧の影響か風が強くなってきた。歩きなれた里山だが最短のコースを選択し帰宅。

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://fs21.jp/mt/mt-tb.cgi/12

コメントする