2019年5月アーカイブ

きのこ栽培

| コメント(0) | トラックバック(0)

退職後に二枚橋バイパス建設用地買収のさえ、どんぐり・くりの立木を伐倒して自宅までネコ車で運搬し、穴あけ後に種コマを打ち込んでシイタケ栽培した経緯があるが、適正な管理地が近場にあれば流した汗は報われるのだが、それでも4年ほど自家消費ができた。

自然界の顔色が優れず最近、何か消費者に喜んでもらえるものを探し求めていたら、昨年の暮れに「まいたけブロック栽培」と偶然の出合、すぐさま地元の森林組合に問合せをし直ちに注文。

   CIMG0691_500.jpg

自己所有の南向きで広葉樹のある場所確認をし、埋め込み位置を決定し周辺の整備もして時期を待った。雪解けが進み、さくら全線が北上し、開花後の5月3日から4日までの間、30ブロックを埋め込んだ。連休でしたので孫の理起が体験学習です。掘って、埋めて、枯れ草をかけ(弟の都起の分も)

   CIMG0711_500.jpg

試験的な埋め込みが今年の9月から10月にかけて、どんな顔を見せてくれるのだろうか。

ただ待つのみですし、どんな結果であろうと日は昇るし、学びの繰り返しをすればいいだけ。

   CIMG0692_500.jpg

 

 

大畑町観光協会が主催すの「さくらまつり」が5月3日の午前10時30分から行われたが、強風のため中途で中止された。

一方、ここ数年では最高のさくらロードに魅了されての健康ウォーキングが実施された(ふるさとが大好き会) コースは会場のあさひな丘公園を出発~さくらロード「大畑バイパス」~大畑川堤防敷~大畑川旧河川沿い~大畑発祥の地「深山」~県道恐山公園大畑線~会場までの4,7KMの道程を、春の彩りと香りと会話を楽しみながらの健康ウォークでした。

   CIMG0696_500.jpg

   CIMG0697_500.jpg

   CIMG0698_500.jpg

   CIMG0699_500.jpg

   CIMG0700_500.jpg

   CIMG0701_500.jpg

   CIMG0702_500.jpg

10月6日(日)大畑発祥の地「深山」から江戸時代の紀行家である菅江真澄も歩き見た、小目名沢にある「冠岩」までのウォーキングを実施します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和の幕開け

| コメント(0) | トラックバック(0)

30年余り続いた「平成」が終わり「令和」の時代が幕を開けた。

今、世界は紛争やテロが後を絶たず、自国優先主義が台頭している中で日本は過去に経験したことのない、少子高齢化と人口減少に加えて相次ぐ自然災害の猛威にさらされ、国・地方の根幹を揺さぶられての不透明感が増幅するばかりである。

新時代の令和において、どう生きどう生活するのだろうか・・・・だからと云って国民の現状の日常生活が劇的に変化するでもないだろうから、多様な思考が存在することを認めそして尊重し、聞く心を常に持ち合わせて自身も隣人も居場所が居心地の良い社会になっていくことを望みたいものだ。

今日、当地域は雨で、まさしく「雨」と「令」で~「零」からのスタートなのでは。

月別 アーカイブ

最近のコメント

2019年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30